新潟・長岡の「新之助」生産者 小林さんを訪ねました

🌾神奈川からお米の旅へ!

こんにちは!

ヤマイチスタッフ一同、今年もお米の産地を訪ねてきました。

今回は新潟県長岡にて、「新之助」を育てていらっしゃる 小林さんにお会いしてきました。

 


🚗早朝出発!新潟・長岡へ

神奈川のヤマイチを出発して数時間。

到着したのは午前9時でしたが、すでに田んぼでは作業が始まっていました。

出迎えてくださったのは、なんと85歳の小林さん!

もともとは林業を営んでおられたそうですが、現在は農業に転身され、
会社としてお米づくりを続けていらっしゃいます。

🌱人の手と機械の融合

新之助生産者小林さんと五ツ星お米マイスター

小林さんの農業スタイルは、「人の手」と「機械」を融合させたスタイル。

 

ドローンも活用されていて、田んぼの管理を効率化しながら、品質には一切妥協がありません。

スタッフの方も数名いらっしゃって、チームで支える農業という印象を受けました。

その姿に、若い世代にもつながっていく希望を感じました。


社長がトラクターに試乗させていただきました


大きなドローンで肥料など撒きます

🍚こだわりのお米「新之助」

小林さんが育てているのは、特別栽培米「新之助」。

ヤマイチでもとても人気のお米です!

しかし、今年2025年は例年よりも入荷量が少なく、

すでに店頭販売分は完売となってしまいました。

現在は予約販売のみでのご案内となっております。

📅令和6年産・新米の入荷は10月後半予定!

お待たせしました!

今年の新米「特別栽培米・新之助」は、10月後半に入荷予定です

85歳の小林さんが、日々田んぼに立ち、

スタッフの皆さんと一緒に作り上げるお米。

その1粒1粒に込められた想いを、ぜひ食卓で感じていただけたらと思います。

📢ご予約は8月中旬より受付いたします!

令和6年産・新之助(特別栽培米)新米のご予約は、
8月中旬店頭またはお電話にて受付中です!

今年もおいしい新米をお届けできることを、
スタッフ一同とても楽しみにしています。

皆さまのご予約、お待ちしております!

関連記事

PAGE TOP